本気の方の為のフェイスリフト!腫れもダウンタイムも少なく傷も目立たない!マスク美人からワンランクアップ!

11月22日土曜日

 

ポッキーの日に続いて11月で有名な○○の日

 

いい夫婦の日ですね

 

これもかなり浸透している印象です

 

なにをするわけでもないんですけど

 

日頃の感謝を伝えるのにはいいですよね

 

今年はなにをしようかな

 

さてさて今日もはりきってまいりましょう

 

IMG_0479

さて本日の患者様

 

神奈川県にお住まいの60歳代のご婦人

 

長年旅館に勤めていまして料理長だった主人と共に

 

飲食店を始めて今年で10年目

 

まだまだ全然元気だしこれからも地道にがんばっていくつもり

 

地元に密着したアットホームなお店にしたくて頑張ってきました

 

最初は意気込み過ぎて頑張りすぎてしまいましたが

 

ようやく落ち着いてきて自分たちのペースもわかってきた

 

職業柄、常にお客様と接していることもあってか

 

マナーや身なりには気を遣ってきたつもりです

 

アンチエイジング的な事だって自分なりにだけどもやってきた

 

ヨガたとかジム通いにプラス

 

エステや美容クリニックでウルセラetc

 

しかしそれではなかなか追いつかなくなってきたのが

 

やたらと顔のたるみが気になり始めた

 

たまに息抜きがてらケアしてもらっても

 

あまり効果を感じられなくなったのが始まり

 

マシンでのケアだから技術とかそういう問題でもなさそう

 

効果が薄くなってきたって言うより私のたるみがひどくなったってことだろう

 

このままではさらに老化の一途をたどる一方

 

まぎれもなくおばあちゃんの歳なんだから

 

今更気にするなよなんて主人に言われてよけいに落ち込む

 

常連さんに相談すると

 

美容整形っていうのは?!ととんでもないアドバイスをされ

 

さすがにないわ!とその時は突っぱねたんですよ

 

でも後々気になってきたんですね

 

で、気になっちゃってネットでこっそりと調べてみたんです

 

外に出られないほど腫れるなんてとんでもないし

 

ありえないわよね!なんて思いながら検索・・・

 

長いこと店を休みたくないし

 

腫れも傷もなるべく目立たずに済む方法があるならいいかもしれない

 

でも主人は反対するかしら

 

東京で長年やっているクリニックを見つけた

 

同年代の院長先生

 

経験値もすごいだろうし腕も確かなはず

 

他にドクターはいないようで全部の手術を担当しているんだそうで

 

他の方には任せない、分院もしないってところに

 

職業は違えどプライドを感じた

 

ここなら信用できるかも!

 

であれよあれよとやる気マックス

 

いよいよ主人に相談すると

 

そこまでの熱量ならやってもいいんじゃないかって言ってくれました

 

茶化したのは本気ではなさそうだったからってことだった

 

一応どういう手術か知ってもらうために同行してもらって

 

OKがでたらやってもらおう!ってことに決めたんです!

 

 

 

 

 

という訳でのご来院、誠にありがとうございます

 

ご主人様も同伴です

 

早速診察

 

頬のタルミも顎周りの脂肪も年代相応にしっかりついているご状態

 

フェイスラインがもやもや~っと曖昧でスッキリしていない

 

マスクをすると若く見られるとおっしゃってましたが

 

弛みが全部かくれますからね

 

ここを改善させれば、マスク無しでも一気に若美え!確実に若返るはず!

 

気になること、ご不安点や質問なんでもどうぞ!といろいろとお話させていただき

 

晴れてご主人の許可も下りたとのことでいよいよ手術日当日

 

基本的な頬のリフトにコメカミ・顎リフト・顎下ベイザー脂肪吸引

 

凹みの気になる所にはその脂肪を利用した注入も行います

 

ということで早速始めていきましょう

 

P1060264

 

いつもおなじみ軟骨ギリギリ切開からスタート

 

P1060265

 

手際よく剥離を進行

 

P1060266

 

最終段階へ

 

P1060268

 

 

P1060270

 

皮膚余りもしっかり除去となりました

 

直後なのに全然腫れていないし、仕上がりがもの凄く自然ですね

 

これならマスクしながらでもお店に立てそうで安心しました

 

完成が楽しみです

 

こちらこそ、うれしいコメントありがとうございます

 

どうぞますますお元気に充実の毎日をお過ごしくださいませ

 

また何かご心配なことがありましたらいつでもご連絡くださいね

 

お疲れ様でした~

 

 

  • 2025年11月22日
  • post